男性からLINEやメールで「電話したい…」と言われた経験はありませんか?
相手の男性のことが気になっているのであれば、「もしかして両思いかも…?」と、期待してしまいますよね!
果たして男性からの“電話したい”は、脈ありサインなのでしょうか?
そこで今回は、男性から電話したいと言われたら脈ありサイン?電話をしたがる男性心理についてお話しさせていただきますね!
目次
男性から電話したいと言われたら?
男性から「電話したい」と言われたら、あなたはどう思いますか?
「この人私に気があるのかな?」と、恋愛への発展を期待してしまいますよね。
そう、“男性が女性に対して「電話したい」と言うのは相手の女性への好意の表れ”なのです。
でも、LINEやメールではなくてなぜ”電話”なのでしょうか?
電話したいと言う男性心理は?
男性がわざわざLINEやメールでなはなく、電話をしたいと言うのには理由があります。
これは、男女の共通で言えることなんですが、人は“好きな人や気になる相手の声を聞いきたい”という深層心理を持っています。
人は耳で人の感情を読む?
LINEやメールの普及して、文章で相手に自分の感情を簡単に伝えることができる現代においても、男性が好意のある相手に対して電話という手段を選ぶのは何故なのでしょうか?
それは、人は視覚から相手の感情などの情報を得ていると思われがちですが、実は人間は聴覚の方が感情を読み取る力が優れているからなのです。
アメリカのイエール大学では、この「聴覚と感情」についての実験が行われました。
イエール大学では、2800人の男女を対象として、
・相手の顔だけを見て感情を読むグループ
・相手の顔と声を両方参考にして感情を読むグループ
・声だけを聞いて感情を読むグループ
と、3つに分かれて”どのグループが一番上手く感情や嘘を見抜けたか”という実験が行われました。
結論から言うと、声だけを聞いて感情を読んだグループが最もちゃんと相手の感情を読み取ることができたという結果となりました。
この実験では、被験者全員にそれぞれのグループの条件下で女性同士がからかい合うシーンを描写した実験映像を使い行われました。
これには、いわゆる女子トークを描写したもので、“嫌だな”や“悔しいな”“嬉しいな”といった色々な感情が含まれたものでした。
こういった感情が変化が激しい女性特有の会話の移り変わる感情を採点してもらってどのグループが最も正しく見抜けたのかということを調べたものでした。
この実験ではその他にも似たような5つの実験を行ったそうですが、結果は声だけを聞いて感情を読んだグループが圧勝だったそうです。
男性が気になる女性と電話したいのは声を聞きたいから
男性が気になる女性と電話をしたいと思うのは“声を聞きたいから”ということです。
恋愛において男性は、“相手も自分のこと好きであるという確証を得られないと踏み出せない”ということがわかっています。
男性が好きな女性に優しくしたり、プレゼントをするのは相手の感情に確証を得たいという心理からなんですね。
男性はこの好意の確証を確かめるために、無意識に相手の声を聞いて感情を読み取ろうとしているということです。
独占欲の表れ
また、男性は本能的に自分の好きな異性を独り占めしたいという独占欲も強いのです。
欲しいもののためならなんでもするという行動力があるのです。
LINEやメールは他の誰かと並行してすることができるツールですが、電話に限っては自分と一対一の関係でないと成り立ちません。
そのため、電話をすることで、“この女性は今自分だけのもの”と、自分の独占欲を満たそうとするのですね。
つまり、相手の男性はあなたの声を聞くことで、あなたの感情を読み取ったり、あなたの時間を独占したりすることであなたを自分のものにしようと企んでいるのです。(良い意味で…!)
電話したいと言われた時の返事は?
気になる男性から電話をしたいと言われたら素直に喜ぶことができますが、そうでない場合もありますよね?
この人とはちょっと…と、思っていたり、まだ泳がせておきたいな…と、小悪魔な駆け引きをしたい場合と様々なパターンがあると思います。
そこで、パターン別のオススメの返事の返し方をご紹介させていただきますね!
相手の男性に好意があるなら
あなたも相手の男性のことが気になっているのならば素直にOKと返事をしましょう。
この時、「いいよ!じゃあ私から掛けるね!」と、返事をしてあなたから電話をかけるようにしましょう。
この時、相手の男性から掛かってくるのを待つのは相手の男性はあなたの気持ちに確信を得ることができません。
電話はあなたから掛けると伝えることで相手の男性に好意があると期待させるようにしましょう。
今ではアプリでの無料通話が当たり前なので相手に電話代を気遣わせる必要もないですからね!
この時、できれば「私も電話したいと思ってたんだ!」という回答が100点満点です。
人は偶然の一致には運命を感じるものですからね!
電話をしたくないならしっかり断る
恋愛対象としてみていない男性との電話ちょっと…と思っているなら断る必要がありますね。
この時、「今はできない」という返事をしがちですが、あなたと電話をすることが目的な男性は「じゃあいつなら出来る?」「明日の空いてる時間は?」と、しつこく食い下がってくるので余計に面倒なことになってしまうことも…。
彼にきっぱり無理と言ってしまうか既読スルーするのが手っ取り早いのですが、相手の男性を傷つけたくない場合は”「電話は苦手なんだ」などと理由をつけて断りの返事をする”のが良いでしょう!
駆け引きをしたいなら焦らす!
相手の男性と恋愛の駆け引きをしたいのならば、「なんで電話したいの?」と電話をしたい理由をワザと聞くような焦らす返事をしましょう。
男性は自分の思い通りになる女性にはすぐに飽きてしまいます。
なので、相手の男性を焦らしてその反応次第で電話してあげてもいいかな〜と、小悪魔な対応をするのも効果的なのです。
ただし、駆け引きをしすぎると男性に逃げられてしまうのでほどほどに…。
照れ隠しをしたらそれは好意のある脈ありサイン!
いかがでしたか?
男性にとっても「電話したい」と女性にいうのは勇気がいります。
そんな時、「暇だったから〜」と言うような男性はただの照れ隠しです。
男性は、用事がないのに暇だったという理由では電話は掛けません!
それは好意の照れ隠しなのでどんな場合でも、男性が女性と電話をしたがるのは脈ありサインです。
彼との関係の発展を期待しちゃいましょう!
【おすすめ記事】男性が見せる脈ありLINE19選はこちら▽